Last Updated on 2021年5月8日 by 渋田貴正
こんにちは! 税理士・司法書士・社労士・行政書士の渋田 貴正です。
司法書士であれば今や当たり前になった書式の一つが「実質的支配者となるべき者の申告書」です。
公証役場で定款認証をしてもらうときに事前に提出しておくものです。会社の実質的支配者が暴力団に該当していないということを事前に公証役場で確認してもらうための書類です。
日本公証人連合会のページからダウンロードできます。が、毎度のことながらPDFとワードしかダウンロードできません。明らかに表組なのに、なぜExcel形式がないのか毎度不思議です。
個人的にはワードが非常に苦手なので、Excelでフォームが用意されていればどれだけやりやすいことか。
ということで、それほどヒマではないのですが、Excelでの「実質的支配者となるべき者の申告書」を作成して使っています。最初の3回くらいはワードで頑張りましたが、その後は少なくとも300枚以上Excelで作ってきました。
私と同じくExcel派という方はぜひ使ってみていただければ幸いです。
上記リンクから、Excel版の「実質的支配者となるべき者の申告書」をダウンロードできます。ご自由にお使いください。

司法書士・税理士・社会保険労務士・行政書士
2012年の開業以来、国際的な相続や小規模(資産総額1億円以下)の相続を中心に、相続を登記から税、法律に至る多方面でサポートしている。合わせて、複数の資格を活かして会社設立や税理士サービスなどで多方面からクライアント様に寄り添うサポートを行っている。